50代後半 猫とのんびり過ごしたい

フルタイム勤務で子供二人の忙しい日々も過ぎ、気がつけば一人と猫1匹の暮らしとなりました。定年まであと何年?のんびりゆったり暮らすのが夢です。

病院でマイナンバーカード使ってみました

今日は、今年初めての婦人科。
以前から保険証としてマイナンバーカードを使いたかったので、
今回、受付が混んでいないことを確認して、
「マイナンバーカードでも良いですか?」とお願いして受付してもらいました。


顔認証付きのカードリーダーがあり、
写真がついている面を上にしておき、
画面で「顔認証」が反転していることを確認し、
カメラの方に顔を向けているとあっという間に受付終了。
あ、診察券は別に提示しました。


私の勤め先は、
異動によってたまに健康保険組合が変更になります。
私も、普通の人事異動だと思っていたら、
資格喪失と資格取得の届をしてください、と言われたことがあります。
健康保険と一緒に年金の方も変更になったはずでしたが、
その時の変更時期の分が、年金に通算されていないことが後にわかり、
ただ人事異動しただけなのに面倒、と思ったものです。


保険証が発行されない何日間かを避けて受診しなくてはならないのは、
私だけではなく、扶養に入っている息子にも影響します。
親の勤め先のせいで子供の病院費用が一時的にでも10割負担になると、
離れて暮らしていると支障があります。


そんな訳で、私は結構この制度には期待していますが、
病院側では機械の導入などの負担もあって、
なかなか保険証廃止を一気に進めるは難しいのかもしれないですね。


マイナンバーカード、
これまで確定申告くらいにしか利用していませんでしたが、
下の息子の、年金保険料の学生納付猶予の手続きもマイナポータルでできるらしいので、
成人になったら、学生とは言え自分の手続きは自分でやって欲しい私としては、
息子が次に帰省したら話してみようと思っています。
1回目、書類を書くのが面倒だったから、とは言わないようにしよう・・